2011年11月30日水曜日

ミニミニ映像大賞で大健闘!

みんなでチカラを合わせて作った映像『あの頃の私からのエール』が、第9回NHKミニミニ映像大賞の公募で第1次審査を通過しました。
ファイナリストには残らなかったものの、989本もの応募作品の中の64作品のひとつに選ばれたのだから、大健闘です。

<第9回 NHKミニミニ映像大賞結果>
http://www.nhk.or.jp/minimini/m07results/result09.html

『あの頃の私からのエール』

撮影に協力してくれたあやかちゃん、音楽を提供下さったEmitさん、場所を提供して下さった校長先生、ありがとうございました。
芸術的な構図の撮影を産み出したはるちゃん、
一生懸命だるままわりをまわったはるかちゃん、よく頑張ったね!

子どもたちは今回の応募で、カメラをただ向けるのではなく、
テーマを持って撮影したり構図を考える必要性を感じ取ったようです。
次は何に挑戦しようかな〜(^-^)

証拠を撮ったぞ〜!

カメラリーダーひびきです。(代筆)
今日は、山口先生のおやつをつくろう!とこども放送局の両方に参加しました。さつまいものモンブラン、美味しかったなぁ。山口先生のオリジナルなんだって。すごい!


あれ?なぜか参加をしていないはずの
はるかが口をモグモグさせている!
カメラマンとしては放っておけないね、激写!

リンゴをつまんだ犯人!

編集会!

子どもリーダーはるかです!
今日は髪ingさんにインタビューしたときの映像を編集しました。
12月中旬にはお見せできると思います!
おたのしみに!


2011年11月16日水曜日

行ってきました!髪ingさん

9月の台風で延期になっていた、髪ingさんのインタビュー会がようやく実現しました!都合により当初のメンバーは集まりませんでしたが、即席のチーム(いつものメンバー♪)でいざ出陣!店長の山本さんが快く迎えて下さいました。
髪ing 店長 山本勇一さん
今日の質問リストはコチラ!
  • なぜカミングというお名前にしたのですか?
  • なぜ床屋さんをはじめたのですか?
  • どんな髪型が多いですか?
  • 子どものお客さんはいますか?
  • 用具を見せてもらえませんか?
  • このショッピングセンターの良いところはなんですか?

なにより驚いたのは、たくさんのハサミを使い分けていたこと。全てのハサミを使うのだそうです。みんなの興味がどんどん湧いて来て、しまいにはインタビュー役でない子も出てきて質問タイムとなりました。


残念ながら、時間がきてしまったので、泣く泣く終了。
さて、どんな会話が繰り広げられたのでしょうか。
実際に、スタイリングをしてもらったのは誰なのでしょうか。
インタビュー会の映像をおたのしみに!

行ってきます!

子どもリーダーはるかです!
今日は、髪nigさんにインタビューに行ってきます!
果たして成功するのか!?
映像ができたら載せますね!
ことみちゃんが4時までだけど…
がんばるぞ!

2011年11月12日土曜日

インタビュー会の下見に来ました。

丸勝では代表取締役の遠藤さんにお会いすることができました。インタビューは年明けあたりにしたいことをお伝えし、ご了承を頂きました。


いっただきま〜す。
レポートもしなくちゃね。
えっと、細麺で野菜がたっぷりで美味しいです!
サイコー♪


なんと、遠藤さんが杏仁豆腐をサービスしてくれました。
ニッコリ☆


ギリギリまでおなかをすかせたこともあって、全部きれいにたいらげました。完食☆






地域にこんなに美味しいお店があってわたしたちの自慢です。
食べたことで、聞きたいことがたくさん膨らんでインタビュー会がイメージできました。実現の日が待ち遠しいです。丸勝のみなさん、ごちそうさまでした!

今日も活動☆

こんにちは!子どもリーダーはるかです!
今日も、はまっこに集まり、活動してます!
集まったのは、ミキコ、はるか、ひびきの3人!いろいろ決めてます!
この後、丸勝さんに、あいさつした後、ランチする予定です!(笑い)がんばりま〜す!


■とつかのおもちゃ箱の打ち合わせ
■ブログのお勉強
■12月の活動計画
■映像づくり

2011年11月9日水曜日

新聞記者がやってきた!

今日ははまっ子に日本経済新聞社の取材が訪れました。私たちの活動を噂で聞いて、遠くから足を運んで下さったのです。


タイミングよく、今回のテーマは「活動のふりかえり」だったので、まずは記者の須貝さんと一緒にこれまでの映像を鑑賞しました。
その後、良かった映像や、これまでで面白かったこと、これからやってみたいことをそれぞれアンケート用紙にまとめました。
最後に今日のメインイベント、発表です。みんなの前で、ひとりひとりが自分のまとめたことをお話します。それに対して、さらに須貝さんに質問をぶつけてもらいました。これにより、はるちゃんが校長先生に投げかけた質問の真相や、るみちゃんのカンペ役に対する強い思いを知ることになりました。会話を重ねることで、相手のことがどんどん見えてくるんですね。このような場面から、人前で自分の考えを伝えたり、人と向き合ってお話ができるようになってもらいたいと考えています。

カンペのスペシャリスト カンペ先生

発表の後、はるちゃんから、須貝さんに1つの質問がありました。
「新聞記者として記事をまとめるコツはあるのですか?」
突然にもかかわらず、須貝さんは丁寧に応えて下さいました。
「記事を書く前に、まずは相手のことをしっかり調べる、知りたいことを100%知ることが大事なんです。それから何を書こうかなと考えるんです」
これを受けて、普段インタビュー役の多いはるちゃんはインタビューする姿勢を変えると意気込みました。相手のことをしっかり理解した上で、何を聞こうか考えることを心がけるそうです。
つながるこども放送局が取材を受けるのは、今回が初めてです。貴重なアドバイスも頂き、良い経験になりました。須貝さん、ありがとうございました。

日本経済新聞社 生活情報部 須貝道雄さん

2011年11月2日水曜日

インタビュー☆ザンジバル柔道基金

よこはま国際フェスタ2011だがしや楽校でのインタビュー映像を順次紹介させて頂きます。
初回はおなじみのはまっ子メンバーによるインタビュー会☆タンザニア連合共和国のザンジバルという地域の柔道普及支援をしている「ザンジバル柔道基金」にお話を伺いました。
活動で一番苦労していることは、この活動をなかなか知ってもらえないことだそうです。みんな、この映像を見て覚えてね!

ザンジバル柔道基金