2012年6月24日日曜日
6月は番組生放送!
27日の15:45くらいから子どもたちが番組の生放送を行います。
先日訪問した、お茶屋のほり井さんや中華料理屋の丸勝さんのインタビュー会映像も一緒に流す予定です。今回はどんな番組になるかな?
テーマ:番組をつくろう!
・2012年6月13日(水)15:00~17:00 番組企画
・2012年6月20日(水)15:00~17:00 番組素材の制作
・2012年6月27日(水)15:00~17:00 番組生放送
<番組放送URL>
http://ustre.am/oVai
Stream videos at Ustream
2012年6月20日水曜日
いよいよ来週放送!番組素材づくり
番組をつくろう!の2回目となる今日は、番組の素材づくりを行いました。先週出た案をグループごとに分かれて制作します。
ダンスチームは、ことみちゃんを筆頭として3年生の女の子たちが一緒におどります。CDの中から曲を選んで、振り付けをはじめましたが、時間が足りなかったので新しいダンスは次回の放送へ持ち越しとなりました。ということで、今回はジンギスカンのアレンジで勝負することに。早速おどってみましたが、とにかく元気いっぱい!こりゃ、梅雨もふきとびますね〜(^-^)
4年生が企画する「まんじゅうさんにんぐみ」チームは、気がつけば2年生も巻き込む大所帯に。新しいキャラクターもたくさん登場し、予測できない展開になりそうです。しかし、こちらも時間が足りなかったので、撮影ができたのはシナリオの3分の1程度。「次回につづく」という形式をとることにしました。子どもたちはすぐに気持ちを切り替え、みんなで張り切って予告タイトルコールを収録しました。
その他のメンバーたちは、番組の構成や味付けを考えます。前回のウォーミングアップで遊んだiPadの「押したの誰だ?」を活用して、番組内でアンケートをとることに決めました。笑っていいとものマネごとではありますが、子どもたちが考えた質問とその結果がどうなるのか、見ものですね。
来週は、それぞれが考えたアイデアがひとつの番組になります。ぶっつけ本番の生放送をお楽しみに!
番組の内容はコチラに決定!
ダンスチームは、ことみちゃんを筆頭として3年生の女の子たちが一緒におどります。CDの中から曲を選んで、振り付けをはじめましたが、時間が足りなかったので新しいダンスは次回の放送へ持ち越しとなりました。ということで、今回はジンギスカンのアレンジで勝負することに。早速おどってみましたが、とにかく元気いっぱい!こりゃ、梅雨もふきとびますね〜(^-^)
こんなのどう? いいねぇ〜♪ |
おどりながらもしっかりカメラにピース! |
4年生が企画する「まんじゅうさんにんぐみ」チームは、気がつけば2年生も巻き込む大所帯に。新しいキャラクターもたくさん登場し、予測できない展開になりそうです。しかし、こちらも時間が足りなかったので、撮影ができたのはシナリオの3分の1程度。「次回につづく」という形式をとることにしました。子どもたちはすぐに気持ちを切り替え、みんなで張り切って予告タイトルコールを収録しました。
手がいっぱい〜 笑) |
シナリオは文字がびっしり!大作です! |
今回のタイトルは、「なかまがバラバラたいへんだ〜」 |
その他のメンバーたちは、番組の構成や味付けを考えます。前回のウォーミングアップで遊んだiPadの「押したの誰だ?」を活用して、番組内でアンケートをとることに決めました。笑っていいとものマネごとではありますが、子どもたちが考えた質問とその結果がどうなるのか、見ものですね。
来週は、それぞれが考えたアイデアがひとつの番組になります。ぶっつけ本番の生放送をお楽しみに!
番組の内容はコチラに決定!
- オープニング
- ダンス!
- まんじゅうさんにんぐみ
- おしたのだれだ?
- いやし茶屋ほり井さんにインタビュー
- 中華料理丸勝さんにインタビュー
- エンディングダヨ全員集合!
2012年6月13日水曜日
テーマは、梅雨をふきとばせ!
番組づくりスタート!
今月のテーマは「番組をつくろう!」です。新メンバー3名を含める15名が集まりました。まずは、チームワークを深めるために、ウォーミングアップとしてみんなでダンスを。輪になって、手をつないで、マイムマイムに挑戦しました。すると、次は子どもたちからジンギスカンを踊りたいという提案が。即席で、ジンギスカン大会になりました。
思う存分からだを動かして、元気のいいスタートです。
マイマイマイマイ マイムベッサッソ〜♪ カメラに向かって突進! |
小学校オリジナルのジンギスカン! パンチやキュッキュもあるよ〜 |
その後、iPadを使ったコミュニケーションゲームを。今回は「押したの誰だ?」のアプリを使って、ナイショの質問をして誰が押したのか想像力をふくらませます。
「小学生になってからオネショした?」変な質問もこれなら聞きやすいね! |
ゲームが終わると、みんなの緊張もほぐれて学年の垣根も取り除かれました。
今日の目標は、全員が番組づくりのイメージをわかせること。後半は、前回の番組放送の映像を見て、振返りながら次のアイデアを出し合います。前回がとてもじょうずに作ることができたので、プレッシャーになるかと思いましたが、気にせず自由に意見を出し合うことができました。みんなで力を合わせてひとつの作品をつくりあげる喜びを感じてもらえたらいいなと思います。
ことみちゃんのMCがとてもじょうずだったこともあって、 めずらしく?最後まで鑑賞できました! |
今日のテーマ:番組づくりをイメージしよう!
- ウォーミングアップ(マイムマイム、ジンギスカン、押したの誰だ?)
- こども放送局とは?
- 番組づくりって?(前回の映像をみんなでみよう)
- どんな番組にする?
- 番組のテーマを決めよう!
登録:
投稿 (Atom)